寒いときにはヨガ

寒い毎日が続いていますね。
ついつい動くのが億劫になりがちな季節ですが、そんな時こそ意識的に身体を動かしたいですね。

この時期は、ヨガで怪我をしないように他の季節よりも、時間をかけて身体をほぐしていきます。
肩甲骨周りを動かすと、激しい動きをしていないのに身体が温まってきます。
大きな筋肉である大腿四頭筋を使うのも効果的です。
クラスの中盤になると、みなさんの頬が赤くなっていき、全身にエネルギーが満ちてくるのを感じます。「温泉に行ったみたい」との嬉しい感想をいただく時もあります。

全身を使って動いた後のシャバーサナは、膝の裏にボルスター、踵の下にはクッションが当たるようにセッティングすると、足の疲れがとれます。

床暖房の心地良いスタジオでお待ちしています。ぜひ、クラスにご参加下さい!

「ゆったりヨガ」みさこ